シュタイナー教育系の中学、高校一覧(幼稚園、こども園、小学校、中学、高校併設の有無まで)

シュタイナー 中高 その2

お子様へのシュタイナー教育に興味をお持ちの方、シュタイナー教育に興味をお持ちの教育関係者の方々へ向けて、日本全国のシュタイナー教育系の中学、高校一覧をご用意いたしました。

シュタイナー教育の学校は北海道や東北から関東、近畿中部に九州まで全国に分布しています。近くに通える学校がない方は、シュタイナーに通うために引っ越しをされるご家庭も少なくありません。

国内国外を超えてつながりを持ち、つねに連携をとりあっているシュタイナー学校。教育水準の高さは同じでも、どの地域の学校もそれぞれの土地や風土にあわせた特色を持っています。オープンデイなど校舎を開放し見学する機会を設けている学校も多いですので、ぜひご自分でも足をお運びになってみられてください。

中学・高校の形態として、学校法人、認定特定非営利活動法人、特定非営利活動法人と分かれており、認定特定非営利活動法人、特定非営利活動法人は同地域の中学に籍を置きながら、シュタイナー学校に通うことになります。学校法人ではない高校では、卒業後の進路のための公的資格を得るために、「高等学校卒業程度認定試験」の合格を目指している学校もあります。

また、保育園やこども園、小学校が併設されている学校や、中等部(中学)、高等部(高校)まで併設されている学校と、併設されていない学校がありますので、この点にも注目いただければと思います。

目次

北海道にあるシュタイナー中学校、高校

北海道シュタイナー学園いずみの学校(北海道)

シュタイナー教育 その26
北海道シュタイナー学園いずみの学校公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 学校法人なので手続きがシンプル。
  • 幼小中高の15年一貫教育を受けることができる。
  • 北海道で唯一のシュタイナー教育が受けられる学校法人。
  • 北海道の大自然の中でのびのびと教育が受けられる。

いずみの学校の概要

通称北海道のシュタイナー学校「いずみの学校」
法人種類小学校、中学校は学校法人 幼児部、高等部はNPO法人
運営母体初等部・中等部:学校法人北海道シュタイナー学園 幼児部、高等部はNPO法人いずみの学校
住所〒049-5411 北海道虻田郡豊浦町字東雲町83-2
電話番号0142-83-2630
運営時間8:45〜15:30 (学年、曜日により異なる)
開校年1999年
生徒数1学年14名
先生数調査中
教員養成講座無し

いずみの学校の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
有り有り有り有り

東北にあるシュタイナー中学校、高校

おひさまの丘 宮城シュタイナー学園(宮城県)

シュタイナー医学 その31
おひさまの丘 宮城シュタイナー学園公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 東北地方の唯一のシュタイナー教育が受けられる学園。
  • 9年間の小中一貫のシュタイナー教育が受けられる。
  • 宮城教育大学 教授 田端健人も推薦している学校。

おひさまの丘 宮城シュタイナー学園の概要

通称おひさまの丘 宮城シュタイナー学園
法人種類NPO法人
運営母体特定非営利活動(NPO)法人 おひさまの丘宮城シュタイナー学園
住所〒981-0952宮城県仙台市青葉区中山2丁目22−18
電話番号022-725-5086
運営時間8時30分〜16時(平日)
開校年2016年
生徒数調査中
先生数調査中
教員養成講座https://www.ohisamanooka-steiner.or.jp/kyouin-yousei

おひさまの丘 宮城シュタイナー学園の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
無し有り有り無し

関東にあるシュタイナー中学校、高校

シュタイナー学園(神奈川県)

シュタイナー教育 その28
シュタイナー学園公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 学校法人のシュタイナー学園。
  • 幼小中高の15年間の一貫したシュタイナー教育が受けられる。
  • 東京から1時間ほどで、かつ自然の中で子育てができる。
  • 芸術、トランジションタウン、地域通貨など地域の魅力が多い。
  • 学童クラブも併設。

シュタイナー学園の概要

通称シュタイナー学園(藤野)
法人種類学校法人
運営母体学校法人シュタイナー学園
住所〒252-0187 神奈川県相模原市緑区名倉2805-1
電話番号042-686-6011
運営時間調査中
開校年1987年
生徒数26名/1学年
先生数26名(このほかにも体育やオイリュトミー、数学、手の仕事、中国語、書道、絵画、治療教育など専科の教員が多数)
教員養成講座https://www.steiner.ed.jp/kyouinyousei2023/

シュタイナー学園の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
有り有り有り有り

東京賢治シュタイナー学校(東京都)

シュタイナー教育 その27
東京賢治シュタイナー学校公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 東京都内にある唯一のシュタイナー教育を受けられる学園。
  • ユネスコスクール認定校。
  • 幼小中高15年間一貫したシュタイナー教育が受けられる学園。

東京賢治シュタイナー学校の概要

通称東京賢治のシュタイナー学校
法人種類NPO法人
運営母体特定非営利活動(NPO)法人 東京賢治の学校
住所〒190-0023 東京都立川市柴崎町6-20-37
電話番号042-523-7112
運営時間平日8:00~17:00(電話対応時間)
開校年1977年
生徒数保育園12名、幼児部30名、小中学部126名、高等部55名 合計223名
先生数教員 常勤26名、非常勤・専科19名
事務局員 常勤3名 非常勤3名
教員養成講座https://tokyokenji-steiner.jp/lp/kyoinboshu/#yosei

東京賢治シュタイナー学校の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
有り有り有り有り

横浜シュタイナー学園(神奈川県)

シュタイナー教育 その30
横浜シュタイナー学園公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 横浜駅から30分程度の閑静な住宅街に囲まれた立地。
  • ユネスコスクール認定校。
  • 9年間一貫して守られた環境でシュタイナー教育を受けることができる。

横浜シュタイナー学園の概要

通称横浜シュタイナー学園
法人種類NPO法人
運営母体特定非営利活動(NPO)法人 横浜シュタイナー学園
住所〒226-0016 横浜市緑区霧が丘3丁目1-20
電話番号045-922-3107
運営時間調査中
開校年2005年
生徒数1年生から9年生まで133名の児童・生徒が在籍(2023年7月時点)
先生数調査中
教員養成講座https://yokohama-steiner.jp/teacher/lecture/

横浜シュタイナー学園の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
無し有り有り有り

中部にあるシュタイナー中学校、高校

愛知シュタイナー学園(愛知県)

シュタイナー教育 その31
愛知シュタイナー学園公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 中部地方で唯一のシュタイナー教育が受けられる学園。
  • 小中高12年間一貫してシュタイナー教育を受けることができる。

愛知シュタイナー学園の概要

通称愛知シュタイナー学園
法人種類認定NPO法人
運営母体認定特定非営利(NPO)法人 愛知シュタイナー学園
住所〒470-0115 愛知県日進市折戸町笠寺山42-13
電話番号0561-76-3713
運営時間月~金 9:00~16:00(受付時間)
開校年2005年
生徒数調査中
先生数調査中
教員養成講座なし

愛知シュタイナー学園の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
無し有り有り有り

近畿(関西)にあるシュタイナー中学校、高校

京田辺シュタイナー学校(京都府)

シュタイナー教育 その32
京田辺シュタイナー学校公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 近畿(関西)地域唯一のシュタイナー教育を受けられる学園
  • 小中高の12年間一貫のシュタイナー教育を受けることができる。

京田辺シュタイナー学校の概要

通称京田辺シュタイナー学校
法人種類NPO法人
運営母体特定非営利活動(NPO)法人 京田辺シュタイナー学校
住所〒610-0332 京都府京田辺市興戸南鉾立94
電話番号0774-64-3158
運営時間月~金:9時00分~16時00分(長期休み中は対応できません。)
開校年1995年
生徒数調査中
先生数調査中
教員養成講座https://ktsg.jp/kyouin-yousei/

京田辺シュタイナー学校の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
無し有り有り有り

四国にあるシュタイナー中学校、高校

2023年7月時点で四国にはシュタイナー系の中学校、高校はありません。

九州・沖縄にあるシュタイナー中学校、高校

福岡シュタイナー学園(福岡県)

シュタイナー教育 その33
福岡シュタイナー学園公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 小中の9年一貫教育が受けられるシュタイナー学園

福岡シュタイナー学園の概要

通称福岡シュタイナー学園
法人種類NPO法人
運営母体特定非営利活動(NPO)法人福岡シュタイナー学園
住所〒811-1246  福岡県那珂川市西畑1022-2
電話番号092-408-8028
運営時間調査中
開校年2009年
生徒数46名(2022年時点)
先生数20名(2022年時点)
教員養成講座なし

福岡シュタイナー学園の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
無し有り有り無し

どんぐり自然学校 どんぐり幼児園(鹿児島県)

シュタイナー教育 その35
どんぐり自然学校 どんぐり幼児園公式サイトのスクリーンショット
おすすめのポイント!
  • 幼小中の12年一貫教育が受けられるシュタイナー学園

どんぐり自然学校 どんぐり幼児園の概要

通称どんぐり自然学校
法人種類NPO法人
運営母体特定非営利活動(NPO)法人 どんぐり自然学校
住所〒892-0871 鹿児島県鹿児島市吉野町9468
電話番号099-244-5759
運営時間調査中
開校年1994年
生徒数・幼稚園:13人
・小学部:19人
・中学部:10人
※2016年4月1日現在
先生数●専任:8人
●専科:8人
●特別講師:3人
※2016年4月1日現在
教員養成講座なし

どんぐり自然学校 どんぐり幼児園の幼児・初等部・中等部・高等部について

幼児初等部中等部高等部
有り有り有り無し

まとめ

シュタイナー教育を行う中学校、高校では、オイリュトミーやフォルメン、美術工芸に園芸や手仕事、演劇など多彩な芸術教育が行われています。学年ごとの発達段階にあわせて、きめ細やかな教育が行われることが特徴です。

その中で、身の回りの事象の法則性や関連を分析的に捉え、自らの行動への責任と着実さを育てていき、感情的になりがちな判断や行動を思考の力で冷静に制御できることを目指します。

15歳から21歳までの子どもたちは、知性を育てるのが大切な時期です。話し合いの際に他の人とは違う意見をいうことが求められる日々の中で、独自性や自ら考える力が伸びていきます。多角的なものの見方を育て、自分の考え方を客観的に見つめられるようにし、自分が社会的・経済的 ・政治的・技術的にどのように世界に働きかけられるのか、何ができるのか考えて、自由に行動を起こせる自発性を育てます。

シュタイナー教育では、基本的に入学から卒業まで同じクラスのメンバーと担任の先生で過ごします。多感な時期に、毎日ともに喜びや辛さを共有したクラスメートとは、友達を超えた家族のような大切な絆が築かれることでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

ライター

森永佳代と申します。
2018年秋、世田谷から藤野に引っ越しました。
夫と2020年生まれの息子、保護犬マカと約120歳の古民家を借りて暮らしています。

ちょうどこどもの教育について学び始めたところなのですが、直接関係者の方からお話をお伺いするのが何より一番面白くて身にはいってきますね。少しでもためになるような記事を作成すべく勉強中です。

コメント

コメントする

目次
閉じる